-------------------------------------------------------------------------
■■ 広島弁辞典 ■■
-------------------------------------------------------------------------

++ あ行 ++ ++ あ行 ++ か行 ++ さ行 ++ た行 ++ な行 ++ は行 ++ ま行 ++ や行 ++ ら行 ++ わ行 ++
あおじ(青あざ)
 
体をぶつけた時に出来る内出血の事
(例)「いつの間にかあおじが出来とってのー」
(解)「いつの間にか青あざが出来ててね」

あがーにー(あのように)
 
「あがーな(あのように・あんな)」と使う事もある。
(例)「あがーな事ばーっかりゆーとると嫌われるでぇ」
(解)「あんな事ばかり言ってると嫌われるよ」

あがーでも(あるいは・ひょっとすると)
 
(例)「頼んでみいや。あがーでも貸してくれるかもしれんで」
(解)「頼んでみたら?ひょっとすると貸してくれるかも」

あののー(あのね)
 
主に”呼びかけ”の言葉として使用される。

あまくりかえる(余る)
 
物が余った時などに
「あまくりかえったけー、おえれんわ(余りすぎて手におえない)」といった感じで使用する。

ありゃーのー(あれはね)
 
話しかける時に使う。話の始めにつけて会話をする。

あらましな(乱暴な・雑な)
 
(例)「あらましなねー!もっと丁寧に出来んの?」
(解)「乱暴だね!もっと丁寧に出来ないの?」

いけにゃー(だめならば)
 
(例)「走るのがいけにゃー歩こうや」
(解)「走るのがだめなら歩こうよ」

いけん(だめ)
 
(例)「わるさをしちゃいけん」
(解)「イタズラをしちゃだめ」

いごいごする(そわそわする・落ち着きがないさま)
 
じっとしていない子供などに良く使われる。
(例)「いごいごせんこー、じっとしとれや」
(解)「そわそわしないで静かにしてなさい」

いたしい(苦しい・つらい)
 
「いたしい」の使い方には2パターンある(体の不調を訴える時と行動の困難さを示す時)
(例)「体がいたしゅーてかなわん」
(解)「体がしんどくてどうにもならない」

いちぃき・いついき(いつも)
 
(例)「いちぃき、いちぃき遊びに出かけるんじゃけぇ」
(解)「いつもいつも遊びにでかけるんだから」

いちがい(頑固一徹)
 
そう!!まさしく「星 一徹」の事♪(笑)

いっさんきに(一度に・大量に)
 
(例)「いっさんきに食べんさんなや」
(解)「一度に食べないようにね」

いつず(いつか)
 
(例)「いつず遊びにおいでーや」
(解)「いつか>遊びにいらっしゃいね」

いぬる(帰る)パラパラあにめ
 
(例)「のーのー、そろそろいぬろーや」
(解)「ねぇねぇ、そろそろ帰ろうよ」

いびせい(怖い)
 
同じ意味で『きょうてい』という単語もあります。
(例)「いびせい事があったんよ」
(解)「怖い事があったのです」

いらう(さわる・かまう)
 
(例)「あんまりいろーちゃりんさんな」
(解)「あまりからかわないのよ」

うぐ(剥がす)
 
とくにかさぶたを剥がす時に使用(笑)
(例)「かさぶたをういだら血がでたんでぇ」
(解)「かさぶたを剥がしたら血がでちゃったの

うずないー(難しい)
 
大変困難でイライラした感じの時に使用?
知恵の輪に挑戦してる時につぶやいてしまう事も・・。

うべる(薄める)
 
お風呂の温度が高いときに水を入れる時に使用。

うまいしこーに(うまい具合に)
 
都合良く物事が運ばれた時に使用する。同じ意味を持つ方言で「えーしこーに」という場合もある。
(例)「うまいしこー穴にはいったんじゃけぇ」
(解)「都合良く穴に入ったんだから」

えーがの(いいじゃないか)
 
「どっちの服がいいかなぁ?」なんてな時に「そっちの服でえーがの」と一言言ってあげましょう。
「もー!!ちゃんと見てる??」と反撃されます(確信)

えーしこーに(うまい具合に)
 
都合良く物事が運ばれた時に使用する。同じ意味を持つ方言で「うまいしこーに」という場合もある。
(例)「えーしこーに就職が決まったんよ」
(解)「都合良く就職が決まったの」

えっと(沢山・いっぱい)
 
(例)「えっと山菜が採れたけー天ぷらにしよーや」
(解)「いっぱい山菜が採れたから天ぷらにしましょうよ」

おえん(だめだ・いけない)
 
標準語で「手に負えない」が変化したのでは?
(例)「これじゃぁおえん」
(解)「これではだめだ」

おーかぜ(ひどい風邪)
 
風邪をこじらせた時に使用する。

おおがっそう(髪の毛がぼさぼさ)
 
寝癖が付きまくったような暴発ヘアの人。

おかしげな(粗末な・粗悪な)
 
何となく異常な感じがする時に使用。
「おかしげな味(変な味)」という風に使う。

おごーさん(奥さん)
 
広島の千代田付近?で使われてる方言。【なかモン@カッカ】さんに教えて貰いました♪(喜)

おそれ(臆病・恐がり)
 
(例)「あんたぁホンマにおそれなんじゃけぇ」
(解)「あなたは本当に臆病なんだから」

▲TOP