|
|
|
コチラのQRコードからケータイに医院情報を配信しております。 |
|
|
|
|
|
|
永久歯列・成長中の症例(小学校高学年〜中学生) |
不揃いだと永久歯に虫歯ができやすい時期なので早めに相談を。
|
◆ 反対咬合(口元の改善=非抜歯による矯正治療) |
|
下顎の前歯によって上顎の前方への成長が抑制されているのを直すことで上顎骨の良好な成長が生じれば歯を抜かないで治療できる可能性が高くなります。 |
|
◆ 反対咬合(口元の改善=抜歯による矯正治療) |
|
下唇の出ているのを直すためや上顎の八重歯を改善するために犬歯の後ろの歯を抜歯して口元の改善を行い反対咬合を改善しました。 |
|
◆上顎前突(口元の改善=非抜歯による矯正治療) |
|
骨格性の上顎前突(出っ歯)であれば、骨格の不調和を直すために夜だけに使用する装置で、骨格の不調和を改善した後表側からの装置で仕上げの治療を行います。
成長が盛んな時期に治療を開始すれば、歯を抜かないで治療できる可能性が高くなります。 |
|
◆上顎前突(口元の改善=抜歯による矯正治療) |
|
骨格性の上顎前突(出っ歯)であれば、骨格の不調和を直す夜だけに使用する装置を使いながら、犬歯の後ろの歯を抜歯して表側からの装置で整列治療を行います。歯が大きかったり不揃いの程度が強いと歯を抜歯しての治療で口元の改善を行います。 |
|
◆叢生(乱杭歯・八重歯=非抜歯による矯正治療) |
|
口元の突出感がなく、歯列を側方に拡大できる時期であれば、裏側から歯列を拡大した後表側からの装置で仕上げの治療を行い歯を抜かないで治療できる可能性が高くなります。 |
|
◆叢生(乱杭歯・八重歯=抜歯による矯正治療) |
|
口元の突出感が強く不揃いが強いので、拡大だけでは口が閉じやすい状態にならない為に、歯を抜歯して口元の改善を含めての整列治療を行い、楽に口が閉じられる状態に改善できました。 |
|
|