- 毎回(まいたんび)
-
- 「いつも」「たびたび」のかわりに使用。
- 曲がりくねる(ねじける)
-
- 曲がっている状態が目に浮かんでくるわぁ♪
- 真っ裸(はだかんぼー)
-
- 外では絶対に「はだかんぼー」になってはいけません。警察に通報されちゃいます。
- まぬけ(とーすけ)
-
- おばかな人に思わず言ってしまう言葉。
「このぉぉとーすけがっ!!」
- マムシ(ハミ)
-
- 『ハブ』とも言う
頭が三角でカラフルな模様&色のハミはとりあえずヤバイです。
「焼酎付けにしよぉっと♪」って捕まえようとする人、ちょっと無謀かも?
- まゆげ(まひげ)
-
- 「まひげ」はいったい何センチまで伸びるもの?
- 丸ごと(まるこ)
-
- 魚はまるこで買うに限るね♪
- 難しい(うずないー)
-
- 大変困難でイライラした感じの時に使用?
知恵の輪に挑戦してる時につぶやいてしまう事も・・。
- 無茶苦茶(わやくちゃ)
-
- 机のうえがわやくちゃな人って・・・能率悪いだろーなーと思う今日この頃。
- めやに(めめくそ)
-
- ちゃんとめめくそは取りましょうね。
- もう(はー)
-
- (例)「早いのぅ。はー卒業かぁ」
(解)「早いね。もう卒業か」
- もう少し(もちぃーと)
-
- 「ちぃーと(少し)」に”も”をつけると意味も少し変わるのが分かりますか?
- もぐ(?)・とる(こぐ)
-
- ちょっと出っ張ったモノをちぎり取る時に使う・・かな?
(例)「そこのナバをこいどいて」
(解)「そこのキノコをもいどいて」
- 持ち上げる(さげる)
-
- 「ちょっとさげてぇや」と言われて下へ下ろした経験はないですか?
「さげる=下げる」と勘違いしやすいけど、意味は全く逆です。
この方言を覚えてるとポイント高いです。
- 持つ(さばる)
-
- 『とりかかる』と言う意味でも使用する
仕事を受け持ったときに「仕事をさばる」と使う事もある。
(例)「そんなんよぉさばるねぇ」
(解)「そんなものよくさわれるね」
- ものもらい(めべーとー・めぼ)
-
- (例)「めぼができたけー眼科へいかんにゃー」
(解)「ものもらいが出来たから眼科へいかなくては」
- 文句いい(かばちたれ)
-
- 「かばちをたれる」だと「文句を言う」だけど
「かばちたれ」って続けると「文句いい」ってなるのだ♪
|
|