※お願い
○ナイロンライン及び太いPEラインの使用はご遠慮下さい
PEは1,5号8本編みもしくは2号4本編み以下でお願いします
(S社デイ-プワンの2号4本編みが一番長持ちする感じします)
○太刀魚ジギング・メバル・キスは0,6~0,8号1号以下でお願いします
○太刀魚釣りでワイヤーを使われてる場合お祭り時相手のライン保護の為
ワイヤーを切らせてもらう場合が多々ありますご了承ください
食いも落ちますので極力リーダー仕様お奨めします
(ジグのフックは必ずハーブレスにして下さい)
○ラインは必ずスプール一杯になるように下巻して巻いて下さい
(クリックして下さい)
12月29日
今日はどのポイントも
食い・サイズ・数
今一つ
水温が高い影響でしょうか
ぼ~ちぼちでした


12月28日
今日も悩まず
型狙い♪

F6ほ稀でしたがF5オーバーもポンポン混じりました♪
ラストまで激しい食いは無いですが
集中して誘ってる人達はコンスタントにアタリます
個人差ありましたが
型揃いで楽しめました

1人15本前後~多い人達35本前後

今日は寒かったしアタリが減ったので
14:30納竿(^^)
12月26日
開始から好調♪入れ食いする人も♪
サイズもバッチリ♪
その後微妙なペースですがコツコツ食い続け
サイズダウンする時間もありましたが
楽しめました
今日は潮返し待つとえらい遅くなるので
14:00納竿(^^)

普通に釣った人達
1人20本前後~トップ40本オーバーの!爆釣!

で
普通に釣らなかった人・・・
置竿?10年前ならありですが(^^:)
近年の釣りでは無理だと思います(++)
水深100メートル超えるポイントで
指示ダナから30メートルも違う所狙っても
アタリ出ないの当然のことですね(^^:)
何より朝から何回も同じ事言ってると
段々声が大きくなって
周りの船のお客さんや船長さんがびっくりして笑い話のタネになります
釣果を上げる為にも少しは言うてる事に耳を傾けて下さい
お願いしますネ(^^)
12月25日
今日は朝一失敗
入れ食い情報に急行・・・
船が多すぎ、まいりました(><)
が
餌の皆さんは好調コンスタントにアタリます
サイズもバッチリ♪

14時までで20本前後~33本 普通に良かったです(^^)

アタリが失速してたのと
ジグが余りに渋かったので
移動してサイズは落ちますが
入れ食い癒して15:00納竿しました
12月24日
今日は程よくコツコツ食い続けました
地合いは良型連発♪
入れ食いタイムもあり
!爆釣!
15:00納竿(^^)

餌釣り1人30~トップ53本前後
ジグは1人30~45本
のんびり楽しい一日でした(^^)

12月22日
やばい天気予報でしたが
実は大丈夫な典型的な予報だったので
出てみたら案の定べた凪でした
ただ博打は避けて
無難にとっても近場で良型ポツポツ
潮が終わった所で吹いてくる前に
13:30早めに納竿しました(^^)

反応はすこぶる良かったのですが食いはポッツリポッツリ
多い人で20本に届きませんでした
12月21日
まずは近場でポツポツ・・・小さい
今日は思いきって移動して
ドラゴンサイズがコツコツ混じります♪
数は伸ばせませんでしたが
楽しめました(^^)
15:00納竿

数は20本超えたら万歳でしたが、サイズは抜群でした(^^)

12月20日
いったい何処へ(??)
ポッツリポッツリ実に寂しくアタル程度
釣果度外視で
方々走り回って探しましたが
チーン
大撃沈でしたm(ーー)m
12月19日
開始から激しく食いっぱなし♪

トップはジグ餌半々でお見事!115本!
(60リットル満タンと50リットルの半分が1名分です)

!!!爆釣!!!
前半に比べると食いが落ちたので
13:30過ぎで納竿(^^)
12月18日
朝は反応探して1時間以上ウロウロ(^^;)
ようやくポツポツ釣ってたら
ホットコール
急行・・・ちょっと遅かった感ありましたが
サイズ程よく時々ドラゴン♪コツコツ食い続き
次第に入れ食い♪
!!爆釣!!
15:00納竿(^^)

ジグ餌共に1人30~6,70本良かった~(^^)

12月17日
今期は今の所単発アタリが多く
サイズはまあまあのも混じりますが
今日は食いが続きません(><)
特大狙いもポロポロで終わり

デッカク写しましたが今日は尺もどきまで

あちこち探しましたが

1人20~40尾

今日はぼちぼちでした
12月16日
今日は風裏でサイズバラバラですがボチボチと釣って
緩みに特大狙って成功♪

30,5~32センチ


1人30~60尾
まずまず楽しめました(^^)
12月15日
今期初メバル
ほどほど良いサイズが
程好く混じり
ラストは入れ食い♪
バッチリ楽しめました(^^)

1人40~80尾28,5センチまででした(^^)

12月11日
今朝は魚が・・・居らん(^^;)
ポッツリポッツリ
こんな日は辛抱してた方が良いのでしょうが
辛抱たまらずウロウロウロウロ
三日分くらい走り回ったかな(^^;)

サイズはええの入りましたが
多い人達15~20本 渋い一日でした

12月10日
前半ポッツリポッツリ
釣る人はコンスタントに釣るのですが
ストレスの溜まる釣れ方でした
昼から型も混じって入れ食い♪
今日は15:00まで頑張って
!爆釣!

多い人達40~50本超えたくらいでした(^^)
何せ皆さんクーラーデカいから解りにくいですがサイズも良かった♪


12月9日
久々に予想が当たりました(^^;)
反応アタリろくにないスタート(><)
移動して入れ食い狙ったら更に気配なし・・・負のスパイラルが始まった
と思いましたが
普段やらない所でショボい反応見つけ落としてみたら
サイズ食い共にバッチリ♪
少しの間楽しんで失速~又も移動中に反応発見
今日は良くも悪くも感が当たります
波の中大変でしたが
そのままヤリ食い一気食い♪!爆釣!
バッチリ形になりました
14:00納竿(^^)

ジグ餌共に1人20本~40本超えたくらいでした(^^)


12月8日
怖い2日目でしたが
開始からヤリ食い♪これまた時速100本オーバー♪
その後ペースダウンしたので移動
またまた入れ食い♪サイズもアップ
そこへ底引き網到来(++)
移動
今日はラッキーまたまたヤリ食い♪
終盤サイズダウンしてアタリも減ってきたので
14:00過ぎ納竿(^^)
!!!爆釣!!!

餌釣り多い人達50本前後~70本超え!
60本オーバー3名でした(^^)

少ない人で30~40本でした
12月7日
時化空けに期待したのですが
朝一だけ・・・我慢して
気になるところチェックしましたが
無い感じ
思い切って大移動
大当たり♪
1投1本ヤリ食いっぱなし♪
時速100本オーバー♪
納竿まで食いっぱなしで
!!爆釣!!
14:30納竿(^^)

皆さん餌です、多い人達50~60本オーバー(^^)

少ない人達で30~40本オーバーでした

12月4日
船と反応はすこぶる多かったですが
今日はサッパリ
大半の皆さんが戦意喪失
皆さんおかず程度で
お昼過ぎで撤収しましたm(ーー)m
12月3日
昨日間違えてホームページ立ち上げたら
案の定・・・いつもよりデカいクーラーX3名
夜中にわざわざ積み替えたって(^^;)
・・・嫌な予感・・・
スタートは良かったのですが
船の数が増えるにつれ失速(;;)
その後は忘れた頃にポッツリポッツリ良い所無し
船長も大半のお客さんも心が折れてしまい
デカいクーラー持ってきた人少しだけ虐めて(笑)
早めに納竿

1人10本前後~多い人で20本くらいでした
12月2日
今日は一昨日よりもサイズアップ いきなりドラゴンサイズ連発♪
船長の指で4~6♪サイズ良かった~(^^)
入れ食いにはなりませんが途中もずっと食いっぱなし
ラストまで楽しめました
14:30納竿(^^)

餌釣り多い人達35~43本の!爆釣!
サイズがデカいので50L~65Lクーラーでもかさばりました(^^)

24Lだと当然入りませんでした(左)
解体してもフタが閉まらん・笑・(右)
|