※お願い
○ナイロンライン及び太いPEラインの使用はご遠慮下さい
PEは1,5号8本編みもしくは2号4本編み以下でお願いします
(S社デイ-プワンの2号4本編みが一番長持ちする感じします)
○太刀魚ジギング・メバル・キスは0,6~0,8号1号以下でお願いします
○太刀魚釣りでワイヤーを使われてる場合お祭り時相手のライン保護の為
ワイヤーを切らせてもらう場合が多々ありますご了承ください
食いも落ちますので極力リーダー仕様お奨めします
(ジグのフックは必ずハーブレスにして下さい)
○ラインは必ずスプール一杯になるように下巻して巻いて下さい
(クリックして下さい)
キス乗合い
1名様より募集中
6月30日
大アジ
今朝はゾッとしました
移動するとアタリはありますが直ぐに止まります
午前中は撃沈
ごごようやく入れ食い♪があり
どうにかお土産になりました
14:00納竿

何せ午前中がやばかった中型小型も混じりましたが
1人15本前後~18本でした
6月29日
大アジ
今日はレンタル初挑戦のお客さんに
釣り方説明してたら1投目から食い始め
そのまま入れ食い♪
その後土砂降りの雨と雷のせいか
中盤は失速しましたが
ラストにまた入れ食いタイムあり楽しめました
潮が止まった所で11:30納竿(^^)
 1人15~20本くらい
今日はサイズがバラバラでした

6月28日
大アジ
今日は人数が少なかったので
撒き餌の効きが心配でしたが
コツコツとアタリがあり
潮返しは入れ食い♪
大サバも混じりバッチリ型揃い
12:30納竿(^^)

1人15本前後でした
6月27日
大アジ
バッチリ入れ食いスタートした・・・
思ったら一瞬でストップ
その後ポロッと

当船の記録・・・ついに仕留めました60オーバー♪
しかしその後どうにも様子がおかしくなって
あちこち探す羽目に
諦めずに探し続け・・・雨の降る中
ラストは入れ食い♪


残業になりましたが
どうにか好釣果で15:00納竿(^^)
6月26日
大アジ
今日は毎年遠路滋賀・京都より遥々きて頂いてる
2年ぶりのお兄さん含めフルレンタル若手ビギナーズ他今日は神戸からも(^^)
いつも来て頂いてる皆さん共々
本当ありがとうございます
で
とりあえず毎年恒例説明会してたら
素直なお兄さん達いきなり連発♪(笑)
また
初挑戦のお客さんには
最低限しかあれこれ言わないのですが
今日はさすがに
余りにもタックルが・・・言うたら「とりあえずやってみます」って
そのセリフを言うてまともな釣果上げた人居ないんですよ(^^:)
案の定運良くポロッと釣れて終了・・・
途中リールが壊れてレンタルに変えてからは
順番にコツ説明した事理解してもらえたのか連発♪
納得してもらえたかな
あのままだと
せいぜい5、6本交通事故的アタリを半分ばらして終了思ってましたから
何はともあれ良かったですネ(^^)
今日は後半入れ食いタイム勃発♪
好釣果になり
14:00納竿(^^)

1人15本前後~25本前後でした
左上の60リットル満タンは2名分です
今日は50センチオーバーは多分1名・・・他の皆さんハリス切れたり針伸びたりしてたのが
多分そうですよ

また船上で再々言うてますが以前良かった竿でも
ここ2,3年全く潮との相性ダメになってる物あります
レンタルロッドがここ2,3年で全て変わったのもそのためです
とにかくアタっても掛かりにくく掛かっても今日経験されたとうり
直ぐに外れてしまいます
打率3割以下だった方
今日説明した竿に変更検討お願いします
なんぼなんでももう少し
捕獲せんとネ(^^)
6月25日
大アジ
開始1投目からコンスタントにアタリました♪
が
直ぐに潮変わり
だんだんアタリ減ったと思ったらアンカーが効いてない
打ちかえ再び餌撒き開始
直ぐに食い始め
全員ヒットの時もありました♪
が
中々タモ網に収まりません
小さいのも混じりますが

犯人はこれ・・・極端にデカいの混じります
大きいのは56センチ超えてました
今日は皆さん50センチオーバーゲット

初挑戦の2名様超特大ゲット良かったですね(^^)
その後時折インターバルありますが食いは続き

超デッカイの混じる日は本数は伸びません
多い人で20本に届きませんでしたが
見事なサイズが見れました(^^)
 14:00納竿(^^)
好調大アジ乗合い28日火曜日以降空席あります
そ れ と・・・
6月24日
大アジ
今朝は感じよくアタリ始めた所で
雷(;;)
最近は予報もほんとに便利になりました
30分休憩したら通り抜けるようなので
休憩
再開したら魚も通り抜けた?いなくなりました(TT)
反応探し直して
再開・・・シーン
ラスト潮が速くなるまでの短い時間
もう一度チャレンジ
中アジ混じりでしたが
入れ食い♪1投1本のヤリ食いの人も♪
どうにか形になりました(^^)
潮は速くなり風が強くなり
14:00過ぎ撤収納竿

6月23日
キス
バッチリ朝から好調♪
潮止まり前は入れ食い♪
!!爆釣!!
14:00過ぎ納竿(^^)

1人69尾~83尾でした(^^)
6月18日
キス
いきなり地合い突入入れ食い♪
ほんでも30分ほどで潮変わり
サッパリ当らなくなりました
思い切って大移動・・・
入れ食いはないですが
コツコツコツコツ、ストレスの溜まる釣れ方
ラストもう一度移動して
少し地合いがあり
14:30納竿

1人35尾前後~50尾超えたくらいでした

6月16日
大アジ
今日も開始からぼつぼつアタリますが
何故が全然上がってきません(^^;)
皆さん3連4連5連続でハリス切れたり幹糸ごと持っていかれたり
針が伸びたり・・・
犯人はおそらく

どうにか捕れた人数人
こればっかりはしゃあないですね(^^)
その後潮が速くなり辛抱の時間
今日は緩むまで時間長かった
ようやく訪れた後半の地合い
嬉しい大サバ混じりに少しの間入れ食い♪
今日もぼちぼち形になりました
14:00納竿

今日は途中あまりに潮が速く中断して雑談会
余り数は伸びませんでしたが後半も地合いがあって良かったです(^^)
1人10本前後~15本前

今日は前半の地合い掛けた全てバラシたお客さんもいました(^^;)
結局その日の状況によりますが
例年これからの時期とにかく特別デカいのばかりアタル日があります
道糸・幹糸・針・ハリス
普段もそうですが、こまめにチェックお願いしますネ(^^)
6月15日
大アジ
まずは朝一から軽い地合い~入れ食い♪
一気に行きたい所ですが潮が速くなりポツリポツリ
まぁええ感じだったので
緩み始めからまた入れ食いになるからって辛抱してたら
底引き網船団が(T0T)
何にもアタらなくなりました・・・
ほんとに最近運もなくて(;;)
反応探しなおして再度チャレンジしましたが
アタリ出ず
前半だけの釣果でしたが
個人差ありながらも、ぼちぼち荷になり
12:40納竿

前半2時間のみで多い人は15本超え
今日は爆釣期待できる状態でしたが本当に残念でした
6月14日
大アジ
本当に昨日は何だたんでしょうか
朝から徐々に入れ食い♪
中盤以降失速・・・その後
時々パタパタ

今日はえらい潮癖悪くトラブルが続きましたが
1人10本前後~15本前後
ぼ~ちぼち楽しめました(^^)
潮が止まった13:00納竿

今日は入れ食い中にトラブルでズッコケた人
いつも言いますが、潮が速い時は特に
もう少し周りを見て気にして
チームワークでお願いしますネ(^^)
6月13日
大アジ
昨日の今日で
悪夢のような日でした・・・が・・・明日に期待
6月12日
大アジ
今日は・・・開始から
激しい入れ食いはありませんが
途切れる事無く食い続け良かったです♪
バッチリ好釣果♪
12:00納竿(^^)

20本超えた人達とちょっと届かなかった人達と

楽しい一日でした(^^)
6月11日
大アジ
今日も良い感じにスタートサイズもバッチリ特大♪
期待したのですが・・・失速
サイズがかなり揃ってたので
次の地合い期待して辛抱しましたが
何だか自船だけが失速してる気配(^^;)
時期をみて移動慎重に反応を探して再開
コツコツと当たり始め終盤ようやく入れ食いタイム♪
今日は慣れた人達と初心者さん他手返しでアタリに差が出てました
残業してしばし楽しんで餌切れで14:30納竿♪
形になりました(^^)

サイズが良かったのでかさばりました
1人10本前後~20本くらいでした

6月10日
大アジ
開始からコンスタントにあたり
コンスタントにバレました(笑)
潮止まり後もコツコツコツコツ
サイズがバラける時間もありましたが
終盤入れ食いもあり
楽しい一日♪
好釣果で13:20納竿(^^)

50センチオーバーも何本か出てましたよ(^^)
まぁほんとによくバラされてましたが20本超えた人達と届かなかった人と
何はともあれ1日アタリが続いてたので良かったです。

6月14日以降空席あります
6月8日
メバル
今期最終便
食いは良かったです(^^)
ただポイントが超限られ
探すのに一苦労(^^;)
サイズも今の時期にしたら小さいのが混じりましたが
どうにかぼ~ちぼち
14:00納竿(^^)

1人30尾超えたくらいでした

6月4日
メバル
今朝は季節が逆戻りしたかのように寒く
心配でしたが
良型混じりに好調に入れ食い♪
中盤は冷え込みの影響でしょうか
2枚潮がひどくサッパリ当らなくなりましたが
ラスト予定どうり良型入れ食い♪
この時期あまり連にならないので
数は伸びませんが
1人40尾前後~多い人達50尾超え
好釣果となり
15:00納竿(^^)

31センチ ミリ足らず




6月2日
キス
今日は休みでしたが
天気が良いので
ちょこっと近所の人とキス釣りに
ポツポツバタバタちょっと入れ食い
良型もよくまじりました
12:00まで遊んで
1人50尾前後でした(^^)

6月1日
大アジ
昨日一昨日とどうも
釣れ始めてから始まった思ったら???変な止まり方して後がない
帰りながら馴染のお客さんに気になる色々聞きながら
「明日はごめんなさい」先にあやまっておいて・・・
今日はちょっとやり方変えました
ビンゴ♪
「なんでもう1日2日早く気付かなかったんで船長!」
6,7年前にもそんな事あったしね言いながら帰ったな思いながら
!爆釣!
12:50納竿(^^)

手慣れた皆さん♪

ビギナーさん達15本前後
写真なかった人・・・10本微妙
同条件の背中の釣り座は20本超えてますよ
去年も言いましたが
竿!
変えないと無理(^^;)
年に一度ならレンタルお薦めします
5月30日31日大アジ
共に海は良い状態釣れてたのですが
船長のあらゆる判断ミスで本当に悪循環の空回り
サイズはもちろん特大オンリーですが
両日共に多い人でも10本に届きませんでした
申訳ありませんでしたm(ーー)m
|