※お願い
○ナイロンライン及び太いPEラインの使用はご遠慮下さい
PEは1,5号8本編みもしくは2号4本編み以下でお願いします
(S社デイ-プワンの2号4本編みが一番長持ちする感じします)
○太刀魚ジギング・メバル・キスは0,6~0,8号1号以下でお願いします
○太刀魚釣りでワイヤーを使われてる場合お祭り時相手のライン保護の為
ワイヤーを切らせてもらう場合が多々ありますご了承ください
食いも落ちますので極力リーダー仕様お奨めします
(ジグのフックは必ずハーブレスにして下さい)
○ラインは必ずスプール一杯になるように下巻して巻いて下さい
(クリックして下さい)
6月5日日曜日
キス釣り乗合い
空席あります
大アジ乗合い
6月14日以降空席あります
5月29日
大アジ
今日はほとんどがビギナーさん・・・内2名初挑戦さん
朝一昨日より好反応
開始後順調に当り始めいい感じ
不慣れな皆さん打率3割前後でしたが相手がデカいからしゃあないですね(^^)

初挑戦2名様初めてのデカアジに感激されてました

他の皆さんも大アジゲットしたところで失速
その後・・・ポツ・・・ポツ
緩みに期待しましたがサッパリ
今日はビギナーさん多いし
多数決
数釣り中アジに変更
こちらはお約束入れ食い♪
1時間ほどで15~30尾
おまけに嬉しい外道


13:30納竿(^^)
5月28日
大アジ
今日は慎重に反応を探しました
開始後すぐにアタリます♪
サイズはもちろん特大オンリー♪
今日は入れ食いはありませんでしたが
皆さんの頑張りで時々ポツポツ・・・バタバタ
時間をかけて形になりました
潮が終わった所で
13:30納竿(^^)

50センチ級バンバン当たってきます
とにかくサイズデカいので40Lクーラーが小さく見えます
沢山バラシて10本に届かなかった人と
バラシ少なく頑張った人達は皆さん10本超えました(^^)

当船での釣り方での話なのですが
掛けても掛けてもバラシが続いて竿を指摘された方
他で奨められる竿でも絶妙にバランス合わない場合あります
長年現場でやってて見てて悪条件のタイプの竿
よほど条件揃わないと釣果伸びないと
見てて思います(^^;)
5月27日
大アジ
休み明け大アジ
朝一好反応で即スタート
潮が止まってるからか運が無かったからか
アタリ無し(;;)
その後移動するも・・・結局沈黙
中アジ入れ食いコースに変更しようか悩みましたが
ようやく昼からお待ちかね
特大の地合いがあり
どうにかやれやれって感じでした

50センチオーバーも何本か出てました

1時間半ほど程好くアタリましたが
何せバレます

多い人達10本に届きませんでしたが
サイズはバッチリ特大オンリーでした

5月25日
メバル
今日は良い天候でした♪
開始から好調に入れ食い♪
その後もこの時期やる条件のポイント転々
移動も多かったですが楽しめました
好釣果となり
14:00納竿(^^)

1人40尾前後~多い人達60尾超えたくらい
この時期にしたらちょっと小さいの混じりましたが
何せ今のは美味しいですよ(^^)

5月24日
メバル
今日は曇りだったので少し期待したのですが
食いはするのですが
持続しません・・・
小さいのもまじりましたが
辛抱に釣って
14:00納竿

多い人達45尾超えたくらいでした
5月23日
メバル
今日もいやぁ~な天気(^^;)
案の定・・・食いは悪くありません
ただ単発・・・持続性全くなし(;;)
14:30納竿

方々ウロウロ 拾い歩いて
多い人達35尾こえたくらい

29,5センチまで
5月22日
キス
良型主体にコンスタントに釣れました
中盤以降潮が速く釣りにくい時間ありましたが
ラストにまた連発♪
シーズン初としてはまずまずの形になりました(^^)
13:00納竿

多い人達キスのみが45尾~55尾
良型多かったです
他にコチやら小鯛やらグチやら結構釣れました
5月21日
メバル
今日はある意味天候悪く
サイズも食いも悪くはないのですが
単発一流しで終わってしまいます
あちこちウロウロ頑張りましたが
今日は寂しい釣果でした
14:00納竿

多い人で35尾でした
5月18~20日
定期メンテナンス
5月17日
大アジ
今日はそこそこ良い反応あるのですが
サッパリあたりません
何度も反応探し直しチャレンジするのですが
サッパリ(><)
アジは?味は負けんくらい旨いから
お土産確保へ・・・30センチまでですが
1時間ほどで
1人25~45尾の入れ食い♪
スーパー外道も

巨大ヒラメ♪
潮のあるうちに再度大アジチャレンジ
今日はこちらはサッパリでした
14:00過ぎまで
あちこち探しましたが気配見つけれず
残念な納竿でした
5月16日
大アジ
悪天候の為中止しました
また日を変えてよろしくお願いします
5月15日
大アジ
本日も開始から好調♪
大型がええ調子で当たってきます
ただ
今日は持続性が無い?
とにかく餌を撒かない人(^^;)
サッパリの人も
その後ペースダウンして
ポツリポツリ
アタリがなくなり次の地合いまで2,3時間
確約されたものでないので今日も多数決
11:00過ぎ納竿
今日はぼ~ちぼちでした

今日は多い人達20本に届きませんでした
10本超えたら良かったです

アタってる時は皆でしっかり餌出して
チームワークで手返し良く頑張りたいですネ
サッパリアタリが少なかった方
次回リベンジお待ちしております(^^)
5月14日
大アジ
今日もバッチリ♪
食い始めたら
昨日より激しくヤリ食い♪でした(^^)
小さくても40センチ前後
大きいと

ほんと特大♪
なので
バラしっぱなしに水面ポチャリしっぱなし
前半ほとんどにがしたOさん他
もう少し伸ばしてほしかったですネ
潮が無くなった10時
次は昼からになるよ言うたら
皆さん満場一致で
「帰って食べる♪」って事で
もうクーラーに入らない人も居たし
!爆釣!
10:30納竿(^^)

アタリの半分くらい捕った人で20本~25本前後

クーラー小さいと
魚大きいのでええ食いすると
今日の数名みたいに上手にバラし続けないと(^^;)入らなくなります
35~40Lがベストと思います
それ以上大きいと足場が狭くなるし
縁起悪いから嫌がられます(笑)
5月13日
大アジ
今日は昨日気になったポイントへ
潮に間に合うので作戦変えて早出
ビンゴ♪
!!爆釣!!
11:30納竿(^^)

サイズバッチリ♪小さくて35センチ~50センチちょいまで

少ない人で15本前後でした(^^)

服装について・・・
5月12日
大アジ
今日は朝潮が悪いのでゆっくり出ました
顔は見れました・・・
が

とにかく反応は良いのですが
ギリギリまで粘りましたが当たりません
ラストに小型ですが入れ食い1時間ほど楽しんで
1人15~25尾ほどお土産確保して
15:00納竿
反応は良いのですが・・・
5月11日
大アジの予定でしたが
現地の風が強いため中止しました
また日を変えてよろしくお願いします(^^)
5月10日
メバル
今朝はやばい活性でした
今日は凪だったので大移動して
思い切って大型狙い
ビンゴ♪
小さくても25センチ前後

3名様30センチオーバー

写真以外の皆さんも27~29ゲットされましたよ(^^)

その後数釣り場少し楽しんで

1人4,50尾~70尾超え

今日もバッチリ好釣果♪
14:00納竿(^^)
5月9日
メバル
今日は朝からアタリもサイズもかなり控えめで・・・
活性が高いのは予報より遥かに強い風でした
一時身動き取れなくなり辛抱の時間が続きましたが
少し風が落ちてから移動の繰り返しでしたが
コンスタントに釣れます、大型の地合いもあり
好釣果で14:00納竿(^^)

1人40尾前後~65尾超えたくらい
前半のゾッとする状況からしたら良かったです(^^)

5月8日
磯渡しでした
待ってる合間に3時間ほどキスを20匹ほど釣りました
22日日曜日3名揃えばキス釣り出船したい思います
お電話お待ちしております

まあまあのサイズがぼちぼち食いました
今日も好調♪
ただ
昨日より更に食いが続きません(^^;)
当然連にならない・・・
今日もちょこまかちょこまか
途中ちょっと大きいの地合いもあって
好釣果で14:00納竿(^^)

1人40尾前後~60尾超えたくらい、27,8センチまで

5月6日
メバル
今日も好調♪
ただ
食いが続かないので
移動してる時間のほうが多かったかも・・・
地合いは特大混じりに連発♪

32,5センチ 31,5センチ

27~29は他の皆さんもゲットされました(^^)
中盤以降移動が多かったので
数はそんなに伸びませんでしたが

1人4,50尾~73尾

好釣果で14:00納竿(^^)
5月5日
シケの為到着遅れましたが
開始からコンスタントにアタリます
今一つ元気がないのと小さいのが混じるので
あちこちちょこちょこ移動繰り返し
後半良型混じりに入れ食い♪
ラストは特大連発♪

31センチ&30,5センチ

3名様もしかしたら4名様30センチオーバーでした

他の皆さんも26~28くらいまではゲットされましたよ(^^)

1人5,60尾~80尾超え

!爆釣!
朝が遅かったので15:10まで頑張って納竿(^^)
5月3日シケ撤収4日大シケ休みでした
5月2日
大アジ
今日はまずは特大・・・失敗
今日も超ビギナーさん居られたし、皆さん今期初なのでとりあえず
お土産確保に・・・小さいですが・・・ヤリ食い♪

短い時間で小型のアジと氷でクーラー満タン(笑)
その後特大狙いましたが沈黙のあと
移動して少しだけバタバタ
大きいのは捕った人とバラシした人と当たらなかった人と
そもそもトラブルばっかりで仕掛けが入ってなかった人と・・・(^^;)
その後も今日はどうも息が合わないのかお祭り根掛かり高切れ
トラブル連発(^^;)
少し風が出て余計にトラブル増える前に移動
少しの間入れ食いと根掛かりとトラブル楽しんで?
15:30納竿
5月1日
大アジ
昨夜・・・
「船長~レンタル7本ワシ以外全員ね~ほんで半分全くの素人だから( `・∀・´)ノヨロシク」
「・釣りした事あるの?釣りにならんかもよ」言うてしまいました(笑)
朝現場に着いて仕度して手つき見ながら・・・(^^;)
仕掛け投入・・・予想どうり狙ったように超ビギナーさんにヒット
特大ポツポツ~皆さんバラさずにちゃんと捕ってくれました
そして沈黙
今日は活性どんどん下がってる感じ・・・覚悟しました・・・
ただ
若い皆さん吞み込み早く
一言二言アドバイスしたらちゃんと道具使えてます(^^)
慰みのポイントで小さいのちょっと連発♪
ラスト「大きいの行こうか」
2カ所目でバッチリ連発♪
大型特大毎流し好調に当ります
しかも1名除き初挑戦の皆さん
バラシも少なく連発してます♪

無事皆さん大アジゲット♪

いじけず頑張ってくれた皆さんのおかげで
船長も頑張れました、15:00まで頑張って

下に埋まった小さいの入れて10本前後~15本
ぼ~ちぼち形になりました(^^) 次回は大アジ入れ食い堪能しましょうネ
|